2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

耳に痛いことが話される会合ならサボってよかった

筒井康隆にも「愛読書を貸して返ってこなかった思い出」の文章があったが、 創価学会員同士で本を貸すと返ってこない率の高い原因は「本を繰り返し利用するものと思っていない」つまり「資料としての本」の存在を知らないのではないかと思い当たった。 去年1…

夫婦で題目あげて自身と子のサバイバルを祈っている

久しぶりに年賀状のやりとりした山口は「娘が創大受ける」という。受かる自信があるのだろうが勇気あるなあ。 去年会った佐野に見せたくてMcardをデータベースソフトにして「池田大作伝」を作っている。おととい保存ミスで’69年3月以前の数百件が消えて…

児童虐待などする親は将来が怖くないなのか?

今日来た「高校新報」の読書感想文は『走れメロス』で、世界名作の旅は『ファウスト』だが「ファンタジー」とはちょっと違うような。 まず戯曲であること、戯曲は小説とはどう違うのか解説すべきだろう。 体験は、結婚して実家の隣に居を構えたが、なんと幼…

品川から八王子の創価大まで二時間余もかかるとは知らなかった

今日の女子部の「体験2010」だけどね。関東に住んでいても通いにくい距離のことも多いのか。 自民党で世襲反対運動をしている菅議員は山形の田舎で、冬はバスが通わないから下宿しないと高校に通えなかったという。 高校の勉強をしっかりやるのは大事だ。