憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/17:17:10)

「そういうことは言うだけでなく、思ってもいけない」
ふたつのある場面で、べつべつの尊敬されるリーダーが同じく発した言葉。
「思うこと」も禁じるとは宗教団体しかありえないだろう。
ひとつは池田先生が宗門との関係修復に「池田本仏論」を否定して
「言うだけではなく思うだけでも謗法に当たる」とした「恩師の十七回忌に思う」。
もう一例は、矢野絢也氏の回顧録にある。
創価学会はわれわれ議員と公明党をシナモノとしか考えていないのでないか」「なんだと」
「シナモノですよ。ほっといても壊してもなにも文句言わないシナモノですよ」
「(**)そんなことは、言うだけでなく思ってもいけない!」と厳しくしかった。」
とあるが、「暗澹たる思いにとらわれた」
以上は記憶のまま。
それにしても異端審問所があるわけでなし。統一見解はどこに?
思うのがいけないなら論じることも禁じるしかない。

26158 : 様(:)のご意見 (04/08/08/17:10:13)

事情を打ち明けると
妻はタヒチにはサンチームというペニーの10分の1しか価値のない硬貨が使われて
いるという。二人はタヒチに出かけてあまり使われないサンチームの貨幣をお釣り用
に手に入れるが事情を知って買ってくれる人はなかなか居ない。妻は思い余ってある
男に自分が5サンチームで買い戻す条件で夫から7Sで買い取ってもらうことにする。
主人公はそのことを知らないが厄介払いをして浮かれていると妻がやせ細っていくの
に気づく。妻の持ち物に瓶を見つける。自分がある酔っ払いに3サンチームで買い戻
す条件で妻から買ってもらうことにする。
ところが、酔っ払いはなんでも願いがかなうのが気に入って瓶を手放さないことに決
めたのだった。(地獄を気にしない人間もいる)(私だってイスラム教が正しくて
死後地獄に堕ちるかも知れないことは気にしないことにしている)
この本は小学生向けであとがきになんと「主人公の気持ち、妻の気持ちを考えてみま
しょう」なんて書いてあります。
中世には人は死んでからの事が大事と思って生活していた。それだから生活水準が低
くても安らかな気持ちで改善の努力を払わなかった。
豊かな生活を指向する現代人はあるかないかわからない来世など気にしない。
信仰無しにSEXが1.5倍でき、食費が二倍遣え、自由な時間があれば。
ひとつには聖職者の堕落ぶりが情報の自由化で明らかになってきたためもあろう。
けれども地獄を信じている人のことは個人の信念としてそれなりに尊重するようです。
そういう人がいるのは、社会に有益でないこともないから。

26157 : 憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/17:09:59)

ティーブンソンの『ガラス瓶の悪魔』という子供用の本を以前読みました。
中世に悪魔が入った瓶がこの世に持ちこまれた、この瓶を持つものはどんな願いも叶うが
butすこしも自分の寿命を延ばすことだけはできない。しかも死ぬときに所有していると地獄
で永遠の火に焼かれなければならない。そして手放すには自分の買ったより少しでも
安く売らねばならないという呪いがかかっているのでした。
このことを買うものには説明しなければならないという規則もあるらしく、主人公は
最初に持っていたのはプレスター・ジョンという僧侶、クロムウェル、ナポレオンも所有して
天下を取ったが手放して没落したときかされる。
主人公はライになったのを治して恋人と結婚するために1ペニーで買い取るが、
地獄に堕ちることが気になって結婚生活はどうでもよくなってしまう…
以下次号。

26156 : 憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/16:25:42)

会議室1まで移動が面倒なので
ここに書き込みます。
≫池田先生の著作の一節を抜き出してこう言えばよいのです
≫「この言葉は池田先生しか書けない、
≫この思想に感動し共鳴した」
Re.68803 : 桃太郎様(:)のご意見 (04/07/30/02:30:49)
>本が山のようにあるから買って読め!
>トインビーとの対談「21世紀の対話」を知らぬものはいない。
’93.9.24ハーバード大講演「21世紀と大乗文明」の結論に当たるらしい「生も歓喜、死も歓喜」について私の考えを述べましょう。
この言葉はR.L.スチーブンソンの「一つの流れに身を委ね、
喜んで生きたし、喜んで死ぬ」に似ています。スチーブンソンの言うのは文藝、(キリスト教)文明、(英国)文化の流れのようですが、話者(池田先生)は「宇宙生命」への合一のようなものとして死をとらえ、個別のそれに格別の意義を与えずとも信仰者の集団では再生の前提であると(他の著作からも判断して)言っていると考えられます。つまり「生の意義」を重視するあまり「死に意味など無い」とするにいたるヒューマニズムの立場を「死も信仰の証明になる」とする宗教的信念で乗り越えようとしていると考えられます。さて話者が常日頃言っている「広宣流布」の「平和創出」「人間復興」「万物共生」への具体実効性とは?
講演は短すぎて検証不十分。

26155 : 憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/15:45:47)

人間が本来善なるものなら、悪いのは社会体制。しかし、そう考え善なる人間に
人間改造をしようとした社会主義は、(Apple2を生み出した)資本主義と
の競争に敗れました。
悪の存在することを認めるなら、防衛に軍事力を保持してなにが悪い。
不戦主義を守るためにも。
佛法を守るためにも。

26154 : 憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/15:44:46)

わたしの宗教への肯定の一つの根拠は、(有名な話ですが)
あれほど宗教嫌いな大宅壮一出口王仁三郎に会って
「君は財布に何円で、内訳は1円札何枚…1銭玉何枚入れている」
とズバリと当てられたと書かざるを得なかったことです。
遠藤周作も戦後、銀座で客の持つ紙幣の番号を当てる易者が居たと書いています。
まだいたら立花隆が調べに行ったでしょうが、「集団無意識論」でスヴェデンボルグは説明できても、上の事例は(だれも知るはずのない事だから)困難と思われます。

26153 : 憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/15:38:13)

そういえば、パスツールが病原微生物を発見したのは
「医学のもっとも重要な進歩」と呼ばれていまが、
「神以外、生命を作れるはずがない」という宗教的信念とも関わっていました。
多種多様な生命があるのに
ウィルス一個、自然発生が観測されたことがない、または作れないというのは
機械的唯物論への一つの反証となっています。

26152 : 憤り言動様(:)のご意見 (04/08/08/15:36:11)

語れる可能性のない相手を特定する必要ありません。
ただでさえ吸血鬼は大蒜が嫌い、まして微生物に冒されているなら。
そういえばショウペンハウエルが『Alice in Wonderland』の「Mad Tea Party」に出てくる「Hatter」について
言ったことを思い出しました「なぜ狂っているかといえば『人の頭を計る』からである」